臙脂色の扉が特徴の外観
「インナーテラスの家」の外観は、タイル貼りと高千穂シラスのそとん壁(外壁用シラス壁)、格子をベースにしていますが、アクセントとなる特徴は「えんじ色の扉」。
赤い車とよく合います。
撮影後に、玄関アプローチをタイル貼りとし、ステンレスポストも設けています。
2トーンのタイルと格子
近隣は交通量が多く、外壁が汚れやすいことを懸念して高千穂シラスの「そとん壁」と外壁用タイルの外観としました。
目に近い部分はタイルにしています。
格子は2階のバルコニーと3階のバルコニーをつなぐデザインと防犯の機能を考えて設けました。
シンプルなオリジナルポスト~外構工事完了後
玄関アプローチにタイルを貼り、シンプルなオリジナルポストを製作しました。
ポスト本体はA4の大きめの郵便物も届く既製品。
ポストスタンドは表札を兼ね、お名前と住所をシンプルに印字しています。
「インナーテラスのある家」の外観、フォトギャラリー
※画像をクリックすると拡大します。
「インナーテラスのある家」のような家を建てるには
資料請求の方に家づくりレシピプレゼント
-
みゆう設計室がわかる「家づくり」の本プレゼント
- みゆう設計室で新築・リノベーションの設計をしてほしい、という方の初回ご相談は無料で行っています。
資料請求をして頂いた方には「みゆう設計室の家づくりレシピvol.2」をお届けします。
A5版26ページ、写真たっぷりのいえづくりレシピ。女性目線、主婦目線の家づくり、家づくりのプロセスを紹介しています。
ちいさなインテリア雑誌のようなミニ冊子です。お気軽に資料請求してください。