吹抜け上のフリースペースと子ども部屋
「岡山の家」の大きな吹抜け空間であるLDKの上階は、吹抜けにつながるフリースペースがあります。
各個室とLDKとをゆるく繋ぐ空間です。
吹抜け上のフリースペース
本棚や読書スペースもあり、子ども部屋とは引き戸をあけていれば連続した空間になります。
広めの廊下のような空間ではありますが、洗濯物の部屋干しをしたり、読書をしたり、お子さんが遊んだりと、生活にゆとりをもたせる空間となります。
フリースペースと連続する子ども部屋
子ども部屋は勾配屋根でフリースペースと一体になるゆったりした空間。
子ども部屋から共有空間、吹抜けを介して、主寝室まで見渡せます。
一部屋はあまり大きくないのですが、将来的に分けることになっても大丈夫なように計画してあります。
フリースペースと隣り合う書斎コーナー
フリースペースと主寝室の間には書斎コーナーがあります。
書斎コーナーだけは区切り、すこしこじんまりとした空間を作っていますが、扉をあければフリースペースや吹抜と連続した空間になります。
「岡山の家」のフリースペース・子ども部屋、フォトギャラリー
※画像をクリックすると拡大します。
「岡山の家」のような家を建てるには
資料請求の方に家づくりレシピプレゼント
-
みゆう設計室がわかる「家づくり」の本プレゼント
- みゆう設計室で新築・リノベーションの設計をしてほしい、という方の初回ご相談は無料で行っています。
資料請求をして頂いた方には「みゆう設計室の家づくりレシピvol.2」をお届けします。
A5版26ページ、写真たっぷりのいえづくりレシピ。女性目線、主婦目線の家づくり、家づくりのプロセスを紹介しています。
ちいさなインテリア雑誌のようなミニ冊子です。お気軽に資料請求してください。