間取り相談・診断(家づくりのセカンドオピニオン)
主婦・母目線で住宅設計をしている女性一級建築士が間取り相談、間取り診断を行います。
家づくりのセカンドオピニオンとしてご利用ください。
購入予定・計画予定の間取りに迷いを感じている方、子育ても家事もしやすい家の間取りを提案してほしい方、遠方でみゆう設計室に設計監理は頼めないけれど相談に乗ってほしいという方向けの間取り相談・家づくりのセカンドオピニオンをはじめました。
また、2020年5月に「みゆう間取り相談室」のホームページを開設しています。
「みゆう間取り相談室」にて、段階別のお悩み、悩みの実例、間取り相談プランについて詳しく紹介しています。
※本ページからのリンクは全て「みゆう間取り相談室」サイト内ページに移動します。
間取り相談の3つのプラン
(D)設計期間のセカンドオピニオン+間取り提案(無制限) : 150,000円(税抜)
(E)工事完了までセカンドオピニオン+間取り提案(無制限) : 300,000円(税抜)
※2020年5月の「みゆう間取り相談室」のホームページ開設にあたり、プラン内容を一部修正しました。
1回限定の間取り相談を利用しやすく設定しています。また、無料相談は2019年9月に終了致しました。
(C)1回限定の間取り診断・相談+1案間取り提案
相談者さんの多くは1回限定の「間取り相談」プランを利用しています。
一度アドバイスをするとスッキリ解決する方も多いので、まずはプランCからスタートして、長期の「家づくりのセカンドオピニオン」は追加で依頼して頂いてもOKです。
(C)1回限定の「間取り相談」 ご相談可能範囲
- 1回限定「間取り診断・相談 → 改善間取り(1案)をご提案」
- 間取りを1から作成することも可能(ただし1案限定)
- 相談は1日で行います
1回限定の「間取り相談」では1~2時間程度のオンライン通話でお話した後に、1案の間取り提案をします。事前にヒアリングリストにお答え頂きます。近郊の方は面談での相談も可能です。訪問相談も可能ですが、出張費用をご負担ください。
※相談内容の一部とご感想をWEB掲載OKな方限定となります。
(C)プランの相談の流れ、注意事項については「みゆう間取り相談室」のホームページに掲載しています。
(D)設計期間のセカンドオピニオン+間取り提案(無制限)
間取り提案、修正は何度でもOK!のプランです。
間取り作成だけではなく、間取りが決定してから工事着手するまでの設計アドバイスも行います。
(C)プランから移行した方の場合、差額をご請求致します。
(D)設計期間のセカンドオピニオン+間取り提案(無制限) ご相談可能範囲
- 間取り提案、作成は何回でもOK!
- オンライン通話相談、面談は3回まで(1回につき2時間程度)
- メールでのアドバイスは何回でもOK!
近郊の方は面談での相談も可能です。訪問相談も可能ですが、出張費用をご負担ください。
※相談内容の一部とご感想をWEB掲載OKな方限定となります。
家づくりのセカンドオピニオンでは、家事動線の良い間取り以外にも、設計を進める中で建築主自身が決めないといけない「スイッチコンセント等電気設備、キッチンセレクト、壁紙や外壁のセレクト、収納のチェック」などのご相談が多いです。
(D)プランの相談の流れ、注意事項については「みゆう間取り相談室」のホームページに掲載しています。
(E)工事完了までセカンドオピニオン+間取り提案(無制限)
間取り提案、修正は何度でもOK!のプランです。プランDの「設計期間の家づくりのセカンドオピニオン」に加え、工事が始まってからのアドバイスも行います。
工事中の悩みにもお答えします。現場確認のアドバイスや、現場写真のチェックも可能です。
近郊の方の場合、キッチンや住宅設備機器メーカーのショールーム同行も可能です。
(E)工事完了までセカンドオピニオン+間取り提案(無制限) ご相談可能範囲
- 間取り提案、作成は何回でもOK!
- オンライン通話相談、面談は5回まで(1回につき2時間程度)
- メールでのアドバイスは何回でもOK!
- 工事の悩み、工事現場の確認アドバイスも可能です。
- キッチンや住宅設備機器メーカーのショールーム同行も可能
現場に訪問して確認することも可能です。現場訪問、ショールーム同行は面談回数に含みます。出張交通費分は別途ご負担ください。
※相談内容の一部とご感想をWEB掲載OKな方限定となります。
(E)プランの相談の流れ、注意事項については「みゆう間取り相談室」のホームページに掲載しています。
間取り相談の際に作成する資料


-
作成する間取り事例
- 家事が楽になる動線や収納の説明、距離感などを書いた間取り図をご用意します。
敷地図以外は基本的に手描きで描く間取り図です。
-
間取り迷子になったら「みゆう間取り相談室」を!
- 「みゆう間取り相談室」では1回限定の間取り診断・相談と、家づくりのセカンドオピニオンを行っています。
間取りの悩みを聞いてほしい、という方はこちらからお申し込みください。