この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「子どもが生まれて家が狭くなったので家を建てたい。」
「子どもが小学校に上がる前に家を建てたい。」
「ローンの完済時期を考えると今が家を建てる時期ではないか。」
子育てファミリーはそのようなきっかけで家を建てる人が多いでしょう。実際にみゆう設計室が設計する家の建築主も同じような理由で新築・リノベーションを始める方が多いです。
それでは、子育てファミリーが家を建てるタイミングはいつがベストなのでしょうか。子どもの年齢から家づくりに適した時期を考えてみます。
家を建てるタイミング~子どもの年齢別で考える
子育てファミリーにとって、様々なタイミングで家を建てる検討をすると思います。今がその最適な時期なのか、迷う方もいるかもしれませんね。今のお子さんの年齢や、将来家を建てたい時期のお子さんの年齢から、その時期に家を建てるメリットデメリットを知り、自分たちに合うタイミングを見つけてみてください。
夫婦二人の時期に家を建てる(子どもが生まれる前)メリットデメリット
夫婦二人の時期に家を建てるメリットは「動きやすい」ということ。土地探し、家づくりの打ち合わせは子どもがいるとなかなかスムーズに進まないこともあるので、夫婦二人で時間をつくればよいというメリットがあります。
みゆう設計室の場合はお子さん同伴で打ち合わせをすることがよくあります。設計者である私自身も母なのであまり気になりませんが、もし私自身が乳児の我が子を連れて家づくりの打ち合わせをすると考えるとそれは疲れるだろうなと思います。
デメリットは「子育ての状況が分からないこと」です。
子どもを連れて買い物をすること、子どもがいたら危険だと感じる場所、子どもがいると必要な収納。それらが実生活からイメージできないことが最大のデメリットですね。
- 設計の計画、打ち合わせがスムーズ
- お子さんを新しい家で迎えられる
- 子育ての状況が分からないので家に反映しにくい
- 妊娠中だと、からだが辛い
子どもが生まれる前に家を建てたいときは、自分たちがどんな子育てをしたいか。さらに、夫婦二人の生活で心地よいと感じる暮らしを考えて家づくりをすると良いと思います。
みゆう設計室の場合、子どもが生まれる前に家を建てようという方には、育児の経験や子育てしやすい家についてのアドバイスもしながら設計、ご提案していますのでご安心ください。
子どもが乳幼児の間に家を建てるメリット・デメリット
子どもが乳幼児の間に家を建てるメリットは、自分たちの子育ての仕方が少し見えたときに家づくりができることです。
- 家が広い方がいいな
- 近隣にうるさいと言われない家に住みたいな
- 子どもの様子をしっかり見られる家に住みたいな
- 子どもの物が雑然としてしまうので片付けやすい家に住みたいな
こんなイメージを持てるので、自分の子育てに合わせた家をつくれます。また、子どもが小さいころからその地域に関わって暮らすことになるので、安心できる環境で子育てができます。
また、夫婦が比較的若いので融資を受けた場合も返済しやすく、また乳幼児のころは子どもにかかる費用も限られているので、資金的に考えるとお子さんが乳幼児の頃に家を建てると良い、と言われます。
デメリットは家づくりの打合せが大変だということと、子どもが小さいうちは「壁や床の傷、汚れが気になる」ことでしょう。せっかく新しくてきれいな家を建てたのに、傷だらけでもっと子どもが大きくなってから家を建てたら良かった、という方もいると思います。
- 子育ての仕方に合わせた家をつくれる
- 小さいころからその地域に関わって暮らすので安心
- 夫婦が若いうちに融資を受ければ、定年までにローンを完済しやすい
- 設計、工事の時に子どもが小さいと打合せに集中しにくい
- 子どもが家を汚す、傷をつけると気になる
- 家のリフォーム、メンテナンスが必要な時期(築年数15年ほど)とお子さんの教育費がかかる時期とが被ることがある
子どもが小さい時の家づくりは、育児と平行なので大変だと思いますが、子どもと暮らす家をイメージして家づくりをするのはとても楽しいものです。みゆう設計室では、子育てしやすい家を提案するだけではなく、打ち合わせの時もストレスを感じないように配慮しています!
子どもが小中学生以降に家を建てるメリット・デメリット
子どもが小中学生以降に家を建てるメリットは「子どもの意見を聞いて家づくりができる」ことです。
子ども部屋が必要になるのは小学校高学年以上であるご家庭も多いので、そのタイミングに家を建てると部屋を無駄に使うことがありません。学用品の収納や、片づけ方まで一緒に考えて、お子さんと一緒に家づくりを楽しめます。
デメリットは土地によっては転校の可能性があるということ。
あとは、お子さんが中学生、高校生になってから家を建てるとその家で過ごす時間が残り少ない、という可能性もあります。
- 子どもの意見を聞いて家づくりができる
- 家を建てた時から子ども部屋を有効利用できる
- 校区が変わると転校の可能性
- 中高生の場合、お子さんによってはその家で過ごす時間が残り少ない
お子さんが独立するころに建て替えしたい、という家づくりの将来設計に対するアドバイスをしたことがありますが、その家で過ごす期間が短くても新しい家で子どもと楽しく過ごしたい、という思いが強まり建て替えを早めた方がいます。デメリットをメリットに変えた良い事例です。
子どもの受験期と家づくりのタイミング
子育てファミリーにとっての家づくりのタイミングを考えた時に、重要なのが「受験期」だと思います。基本的には受験期を避けて家づくりをする人が多いですが、受験期の前に集中できる場所を作っておきたい、という要望も多いです。
- 勉強に集中できる個室を受験前に用意できる
- 個室(子ども部屋)を有効利用できる
- 受験が終わって生活スタイルが変わってから、その暮らしに合わせた家を作れる
- 受験前に引越や工事でばたばたすることがない
兄弟がいると受験期を避けたタイミングが限定されることもありますね。受験勉強に集中できる個室をつくることが、いえづくりの目的であっても良いと思います。
子どもが独立してから家を建てる
子育てをしている時期ではなく、進学や社会人になって子どもが独立してから家を建てるのも悪くありません。
子育て中だと子どもに合わせて部屋数を考え、子どもに合わせた暮らし向きの家を建てますが、高齢化社会の現在では子どもが独立してからも長くその家で暮らす人が多いのです。
歳をとると家をメンテナンスするのも大変になりますし、部屋も物もたくさんあると管理も処分も大変になります。
家をコンパクトにして暮らしを軽やかにして、子どもや孫を迎えやすい家にしておくのもオススメです。家の「減築」をする人も増えているそうです。
いえづくりレシピをプレゼント!
あなたの家族に一番適した家づくりの時期は?
こそだての時期で比較して家づくりのタイミングを考えると、それぞれにメリットデメリットがあり、どの時期でもそれぞれの家づくりを楽しめます。夫婦の年齢、子どもの年齢、家づくりにかけられる予算や収入・ローン返済期間など、いろんな要素からあなたの家族に一番適した家づくりの時期を考えればよいのです。
ですから、住まいの情報誌や、住まい関係の業者さんの営業トークにも気にせず、マイペースで自分たちに適した家づくりの時期を決めましょう!
小学校入学前にお友だちの家がどんどん家を建てている、という状況でも焦る必要はありません。自分たちにとって、無理なく必要な資金を用意できる時期はきます。
逆に、自分たちに適した家づくりの時期がきた!と思った時に事前に準備ができていないと困ることはたくさんあります。家づくりに適した時期がくる前に準備しておいた方が良いものとは何でしょうか。
家を建てるタイミングが来た時のために備えておくこと
家づくりの資金に関する準備
家を建てるタイミングに関してはお金にかかる部分で決まる方も多いと思います。そのため、早めにマネープランをたてておくことをオススメします。
- 「貯金」「住宅ローン」のタイミング
- 「消費税増税」等法的な変化のタイミング
- 身内からの資金的な援助を受けられるタイミング
なぜかと言いますと、家づくりで一番難しいのが「土地の縁」だからです。
家を建てようと土地を探し始めた時、土地が見つかるまで数年かかることもあります。逆に数年後に家を建てたい、と思っていたとしても、目の前にふっと良い土地があらわれるかもしれません。
小学校に入学する前に・・・とタイミングを考えていたのにも関わらず、その時期に土地が見つからない可能性もあります。
早めにマネープランを立て、どれくらいの家を購入できるのか事前に知っておくと、急に良い土地と出会った時に家づくりをしやすくなります。これは、数年後に家を建てたい、と思っている方も今すぐ始められます。
新しい家と暮らしのイメージを準備する
家をつくりたい、という人以外はなかなか具体的に家のイメージを記録することは無いかもしれませんが、今の家での暮らしを快適にするためにも「こんな家にしたい」「こんな暮らし方がしたい」という思いを記録しておくことをオススメします。
- キッチンの作業台が狭いから、作業スペースが欲しい
- ルンバ(お掃除ロボット)をうまく使える家にしたい
- 備え付けの食洗器があったらすっきりするのに
- お気に入りの食器を飾れるようにしたいな
- 子どもが放置するランドセル何とかならないかな?
- 洗濯を楽にしたいから部屋干ししやすい家にしたいな
家事で大変だなと思っていること、子そだての仕方、憧れのインテリアなど、家づくりをする予定が無くても「こんな家で暮らしたい」という記録をすることで、今の家も改善することができると思います。
この家づくりのイメージがあるか無いかで、家づくりのしやすさは大きく変わります。たくさん「こんな家で暮らしたい」という思いがあると、その条件に合う土地や必要な資金が分かるようになりますから。
いえづくりレシピをプレゼント!
今こそ!家づくりのベストタイミング!と思ったら
子どもの成長段階を考えると、今家づくりをしたいよね!と思った方で、子育てしやすい家が作りたい方はぜひみゆう設計室にお問合せください。
みゆう設計室は、あなたたち家族の子育ての仕方に合わせた家を設計します。
子どもがいると家づくりが大変かもしれませんが、子どもがいるからこそ楽しい家づくりでもあります。もちろん子どもが独立してからの家づくりもOK!どのようなタイミングでも一緒に家づくりを楽しみましょう!