おしゃれなインテリアをつくるコツ~女性建築士による3つのアドバイス

わたしサイズの住まいと暮らしづくり~チアフルカフェ

HANSHIN女性応援プロジェクト「Cheerfull*Cafe(チアフルカフェ)」で掲載していた住まいコラムを集めました!

おしゃれなインテリアをつくるコツ~女性建築士による3つのアドバイス

インテリア雑誌が大好き、おしゃれなインテリアが好き。

素敵な家具や雑貨を集めるのが趣味だけれども、自分の家をもっとおしゃれなインテリアにしたいな!

そんな風に悩まれている皆さんに、おしゃれなインテリアをつくる3つのコツを紹介します。

照明の位置と色味を変える

照明の位置と色味を変える

1つめのおしゃれなインテリアを作るコツは、照明の位置と色味を変えることです。

「青味のある明るい照明」で、天井の中央から煌々と室内を照らしていませんか?

目が悪くならないように家全体をしっかり明るくしたいから、という理由で「青味のある明るい照明」を選ばれる方が多いようですが、室内全体を強く照らす照明なのでインテリアを「ハードに」見せている気がします。

緊張感を感じた方が良い空間には向いていますが、家でリラックスしたいときにはもう少し温かみのある空間の方が良いですよね。

フロアランプやペンダントライトを使って照明の位置を低くする明かりの色を温かい色に替えるとやさしい落ち着く空間になりますよ。

壁の素材を見直す

壁の素材を見直す

2つめのおしゃれなインテリアを作るコツは、「壁の素材」を見直すことです。

おしゃれなインテリア写真の壁はマットな質感の空間が多く見られます。みゆう設計室がデザインするお住まいでは光を受けてテカリを出すような素材を避けます。漆喰などの左官材や塗装、板張りなどにすることも多く、ビニルクロスを選ぶときも質感に気を付けます。

少しツヤっとしているビニルクロス、塗装などは確かに汚れに強いのですが、壁の前に置く「飾るもの」を少しチープに見せる傾向があります。

テカリと全体を煌々と照らす照明が共存すると、高級な家具を置いても上品に見えないのです。
写真を撮るとよく分かります。

壁紙の上から塗れる漆喰塗料や色のきれいな塗料でセルフペイントをするのもオススメですよ。

平らな面の使い方を見直す

平らな面の使い方を見直す

おしゃれなインテリアを作る最後のコツは、カウンターなどの平らな面に置くものを見直すこと。

インテリア雑誌を見ると、雑貨や絵画、写真などの飾り方がおしゃれですよね。

それを真似ようとカウンターの上などに「飾るもの」を集中させると、空間が「重い」印象になりがち。

少し引いてインテリアを見ると、床に近い位置が重く、天井に近い位置が空っぽな印象であることが分かります。

  • 絵や写真は壁に飾る。できれば立った時の目の高さに近い位置に。
  • モビールやペンダントライトなど、天井や壁からぶら下がるものを設ける。

というように、少し目線が上がるような位置に「飾るもの」を設けると軽やかな印象のインテリアに変わります!

3つのおしゃれなインテリアをつくるコツ


壁の素材感、照明の色味と位置、平らな面の使い方、という3つのおしゃれなインテリアをつくるコツを紹介しました。

ぜひ、できるところから見直してみてくださいね。

自分に合ったインテリアスタイルを見つけるコツをチアフルカフェが開催するセミナーイベント「チアフルゼミ」でお話しします!

チアフルゼミ

日時:2017年1月28日(土)13:00~15:00
会場:ハービスPLAZA3F セミナールーム
定員:各回30名(事前申込み・先着順。定員に達し次第、募集終了) ※募集終了しました
講師:中川 由紀子(みゆう設計室代表/一級建築士、インテリアコーディネーター)
内容:価値ある暮らしを考え、建物の特徴を読み込み、そこに自分の「好き!」を盛り込んで自分に合ったインテリアスタイルを見つけるコツを、チアフルコラムでも人気の女性建築士の目線でお伝えします


2017.01.18
HANSHIN女性応援WEB Cheer*full Cafe(チアフルカフェ)2017年1月掲載

一級建築士事務所みゆう設計室

〒658-0053
神戸市東灘区住吉宮町3-14-13-201

Tel 078-855-7860