チョコレート色のタイルの洗面台
「サンルームのある家」の洗面所は以前は洗面台が奥にあったため狭く感じていたそうです。
洗濯機置き場と洗面台の位置を入れ替え洗面台を大きくしました。
お手持ちの鏡が活きた洗面台
洗面台のタイルはサンワカンパニーのウォルノット(チョコ)
3センチ角のタイルを使用しています。
シンクはTOTOの病院用流しを使用。
家族が並んで使用することも可能なように、2つ水栓を設けています。
アンティーク風の水栓は建築主支給で施工しました。
鏡はお手持ちのものを使用しています。
使わなくなった鏡台の鏡を捨てることなく洗面台の鏡として活かすことができました。
サンワカンパニーのカタログに掲載
「サンルームのある家」の洗面所、フォトギャラリー
※画像をクリックすると拡大します。
「サンルームのある家」のような家をつくるには
資料請求の方に家づくりレシピプレゼント
-
みゆう設計室がわかる「家づくり」の本プレゼント
- みゆう設計室で新築・リノベーションの設計をしてほしい、という方の初回ご相談は無料で行っています。
資料請求をして頂いた方には「みゆう設計室の家づくりレシピvol.2」をお届けします。
A5版26ページ、写真たっぷりのいえづくりレシピ。女性目線、主婦目線の家づくり、家づくりのプロセスを紹介しています。
ちいさなインテリア雑誌のようなミニ冊子です。お気軽に資料請求してください。