子育て家庭に最適!玄関・リビング・トイレ横のおしゃれな手洗い
「森を望む家」ではトイレの外に手洗を設けています。
家族用のシューズクロゼットと子ども部屋にも面しているので、帰宅時、遊んでいる時にもすぐ手を洗えます。
小さなこだわりを集めたおしゃれな手洗い
トイレドアの小窓、ドアノブ、表示錠。
黒皮鉄の脚の手洗いカウンターにボウル、トグルスイッチ。
タオルをかける、ボウルの下部に棚を1段設ける、という機能を満たしたシンプルな手洗い。
水栓は立上りタイプではなく壁付のものにして、立上り部分の水垢などが付きにくいように考えています。
お子さんのお気に入りの手洗いで、子ども部屋にも近いので、お子さんの歯磨きの定位置でもあるそうです。
黒皮鉄の手洗いカウンターの脚製作:aizara
帰宅後の動線に手洗いがある
毎日放送の住人十色でもこの手洗いが紹介されました。
学校から帰宅して家に上がったら目の前に手洗いがあるので、自然に手を洗えますね。
これなら「手を洗いなさい!」と言われる前に手を洗うようになると思います。
間取りで育児負担が軽減させることが可能です。
「森を望む家」の手洗い、フォトギャラリー
※画像をクリックすると拡大します。
「森を望む家」のような家を建てるには
資料請求の方に家づくりレシピプレゼント
-
みゆう設計室がわかる「家づくり」の本プレゼント
- みゆう設計室で新築・リノベーションの設計をしてほしい、という方の初回ご相談は無料で行っています。
資料請求をして頂いた方には「みゆう設計室の家づくりレシピvol.2」をお届けします。
A5版26ページ、写真たっぷりのいえづくりレシピ。女性目線、主婦目線の家づくり、家づくりのプロセスを紹介しています。
ちいさなインテリア雑誌のようなミニ冊子です。お気軽に資料請求してください。