![リビング・玄関と隣り合っているワークスペース](https://miyudesign.com/wp-content/uploads/2017/10/n06_ws14.jpg)
「森を望む家」には大きなデスクと棚を設けたご主人の仕事部屋があります。
玄関横であり、家の中心に設けられています。
自営業のご主人の仕事部屋は帰ってくる家族の様子も、家で過ごしている家族の様子もよく分かる場所です。
仕事の大事な電話があったときなどを考慮し、この部屋だけは入り口に引き戸があります。
ロフト収納と車庫の様子が見えるワークスペース
![地窓から車庫の様子が見えます](https://miyudesign.com/wp-content/uploads/2022/01/n06_ws10-1024x683.jpg)
部屋の奥にある地窓は車庫につながっていて、車やバイクが好きなご主人が仕事をしながら車庫も見られるようになっています。
部屋の奥にある上部の扉の先は、たっぷり収納できるロフト。
ストックしておくものや、手元に置かなくても良いものはロフトに収納しておけます。
![ワークスペースに隣り合った車庫の上は大きなロフトです](https://miyudesign.com/wp-content/uploads/2017/10/n06_ws12.jpg)
ご主人のアイディア!スパナのドアハンドル
![ロフト収納があるワークスペース](https://miyudesign.com/wp-content/uploads/2017/10/n06_ws15.jpg)
「森を望む家」には雑貨屋さんやアンティークショップで建築主が購入したインテリアパーツを使っています。
ご主人のワークスペースにはスパナをつかってハンドルを作りたいという要望。
工具として使うスパナをそのまま使用しています。
ご主人ならではのアイディアですね!
![スパナで作った引手](https://miyudesign.com/wp-content/uploads/2017/10/n06_ws13-1024x683.jpg)
「森を望む家」のような家を建てるには
「森を望む家」の他の部屋について