洗面所をおしゃれにしてくれるタイル。水はねなどの汚れにも強いので、洗面化粧台付近の壁や床に使用すればお手入れも楽にできます。
洗面化粧台付近の水はねしそうな箇所にだけアクセントとしてタイルを貼り、デザインの良い洗面所をつくることも可能です。タイルを使った洗面所の事例として、洗面カウンターにタイルを使った事例、壁にタイルを貼った事例、床にタイルを貼った事例を紹介します。
洗面カウンターと壁をタイルにした洗面所
洗面カウンター自体をタイル貼りにすると、洗面化粧台がアンティーク風や欧風のおしゃれな洗面台になります。深くて大き目の病院用流し(TOTO SK106)をタイルカウンターと合わせるスタイルが人気です。
手書き風タイルをアクセントに使った洗面所
「フレンチナチュラルスタイルの家」のメインフロアの洗面所は、手書き風タイルをアクセントに使っています。洗面カウンター本体もタイル貼りです。洗面所に入ると、鏡に映り込んだ手書き風タイルが目に入ります。
洗面ボウルはTOTOの病院用流しSK106を使用。水栓は2穴のシャンプー水栓を使用しています。
鏡は以前の家で使われていた洗面所の鏡を再利用しました。
手描き風タイル:クローズライン(ビスケット/平田タイル)
無地タイル:カラーパレット(ビスケット/平田タイル)
実例を詳しく見る
色使いやタイルを工夫した浴室・洗面チョコレート色のタイルを使った洗面台
「サンルームのある家」の洗面所には、アンティーク風な洗面化粧台を作りました。
チョコレート色のタイルに、TOTOの病院用流し(SK106)、鏡は以前使われていた鏡台の鏡を再利用しました。水栓はアンティーク調のものを施主支給でご用意いただきました。
洗面台のタイルはサンワカンパニーのウォルノット(チョコ)。目地は濃いグレーで、3センチ角のタイルを使用しています。
チョコレート色のタイル:ウォルノット(サンワカンパニー)
実例を詳しく見る
チョコレート色のタイルの洗面台いえづくりレシピをプレゼント!
壁にタイルを使った洗面所
洗面化粧台の前面、側面をタイル貼りにしたケースを紹介します。カウンター上一部のみをタイル貼りにするケース、洗面化粧台の周り全面をタイルにするケースがあります。
水色のモザイクタイルを使った洗面所
「柚子の実る家」の洗面所、浴室は水色をアクセントカラーとした清潔感のある空間です。タイルは洗面カウンター上と床に使用しました。
洗面化粧台に面した壁は、LIXILのインテリアモザイクタイル「ポンポネット」のブルーを使いました。このタイルと白の人工大理石、床の白いタイルが清潔感のある空間を作り出しています。
洗面ボウルはTOTOの病院用流しSK106を使用。カウンターは真っ白の人工大理石。病院用流しSK106は洗面台用のボウルではないのですが深めで大きなボウルでとても使いやすいです。
水栓は台付2穴、TOTOのシャンプー水栓を使用しています。
水色のモザイクタイル:ポンポネット(LIXIL)
床の白いタイル:サーモタイル クォーツ(LIXIL)
実例を詳しく見る
洗濯機を置かず風が通り抜ける、水色をベースにした清潔感のある洗面所グレーのモザイクタイルを使った洗面台
「都会の小さな森の家」にはシューズクロゼットとパントリー、トイレと隣り合う手洗いがあります。
手洗いにはグレーのモザイクタイルを壁に設け、白のシンプルなラインの洗面台を使用しました。モザイクタイルは名古屋モザイクのグレーのタイルを選び目地は白で。
白の洗面台はサンワカンパニーのLato(ラート)という、カウンターが薄いラインでシンプルな中にも洗練された印象がただようデザインの洗面台を選びました。
グレーのモザイクタイル:アートモザイク施釉25角・R-2(名古屋モザイク工業株式会社)
実例を詳しく見る
シューズクロゼットとパントリーの間にある手洗い艶ありと艶なしのタイルを市松模様に貼ったタイル
「フレンチナチュラルスタイルの家」のサブの洗面所は、洗面台に面した壁全面をシンプルな100角タイルを白のつや消しと白のつやありのタイルの市松貼りとしました。ご主人のアイディアだったのですが、マットなタイルだけにするより上質な空間になりました。
アクセントに紺色のモザイクタイルを貼っています。
無地白タイル:ミスティパレットブライト釉・マット釉(LIXIL)
紺色モザイクタイル:インテリアモザイク(LIXIL)
実例を詳しく見る
色使いやタイルを工夫した浴室・洗面カウンターと三面鏡の間にモザイクタイルを貼った洗面所
「2つのワークスペースのある家」では二人並んで使える、2つの水栓、大きなボウルのある洗面化粧台を作りました。
既存の家で使われていた三面鏡を再利用し、洗面台カウンターと三面鏡の間のスペースをモザイクタイル貼りにしています。モスグリーンの壁紙がタイルとよく合い、おしゃれな洗面所になりました。
モザイクタイル:インテリアモザイク ニュアンス <ミックス>(LIXIL)
大判のタイルを壁に貼った洗面所
「街角の家」では洗面化粧台の正面と側面の壁に大判のタイルを貼りました。1m四方のタイルです。
壁を漆喰塗りにしたお住まいで、水回りの湿度改善のためにもできるだけ漆喰を塗った範囲を広くしたかったのですが、お子さんが洗面化粧台を使った時に水はねで汚れることを避けるために、洗面台まわりのみタイル貼りにしました。大判タイルにするとタイル目地がはいる範囲が少なくなるので、汚れても安心できるということで大判タイルを選びました。
大判タイル:タイムレスマーブル クレママルフィル1000(サンワカンパニー/廃盤)
床をタイル貼りにした洗面所
洗面所のタイルというと壁を演出するタイルをイメージしがちですが、床に水が落ちても床が汚れにくくお掃除がしやすいので洗面所の床タイルはおすすめです。タイルによっては床がひんやりとしてしまいますが、床暖房をいれておくとタイルには熱が伝わりやすいので冬場とても快適になります。
大判のグレータイルを床に貼った洗面所
「森を望む家」の洗面所は大判のカフェオレ色のタイルを床に使用しました。お掃除しやすさを考えて、目地の少ない60センチ角程度の大判タイルにしました。中央にアイランド洗濯機置き場を設けた洗面所です。
大判タイル:アルジール605カフェオレ(サンワカンパニー/廃盤)
実例を詳しく見る
洗濯動線を集中させた「アイランド洗濯機置場」の洗面所床暖房を入れた、床タイル貼りの洗面所
「インナーテラスのある家」では洗面所、トイレ、室内干しスペースを全てタイル貼りにして床暖房を入れました。床をタイルにすると汚れにくいですし、清潔感がありますね。
床タイル:フォスキーライト(LIXIL)
実例を詳しく見る
奥行の狭さを逆に活かして、収納を増やした家事ラクな洗面所いえづくりレシピをプレゼント!
まとめ
みゆう設計室で設計した、タイルを使った洗面所をご紹介しました。
タイルを貼ると、清潔感があり、おしゃれなインテリアの洗面所になります。インテリアのアクセントにもなりますし、壁床が汚れにくくなるので安心できますね。目地が汚れてしまうのではないか?と心配する方もいますが、防水のコーキング材の方がカビなどの汚れを落とすのに困難なことが多いですし、以前のタイル目地よりは汚れにくくなっています。
心配な方は目地を濃いめのグレーにするという方法もありますので参考にしてください!
- タイルカウンターと病院用流し(TOTO SK106)の組合せがオシャレ
- 壁全面にタイルを使っても良いし、水はねする箇所だけアクセントに使ってもOK
- 洗面所の床にタイルを使うと汚れも安心で、見た目もとても上品なインテリアに
- 洗面所の床にタイルを使う時は床暖房を入れるのがおすすめ
- タイル目地の汚れが心配な人は、大判のタイルを使うか、目地を濃いめのグレーなどにすると良い
おしゃれで機能的な洗面所の家をつくりたい!という方はみゆう設計室にお問合せくださいね。
その他のいえづくりレシピ